現状把握– category –
-
ブログを書く理由。非線形への挑戦
ご覧の通り今私はブログを書いている。ブログを書くことによってどうしたいのか、ということについてはまあ理念的なものを以下のように書いたとおりである。 しかし、そういう理想を語るのとは関係なしに、日々書いていると、壁のように立ちはだかるこの疑... -
高層マンションで停電したら
東日本大震災の時に、エレベーターが止まったりガスが止まったり、大変だったことを思い出したのをきっかけに、そう言えば今停電したらどうなるんだろうな〜と考えてみました。 管理人さんに聞いてみた 私が住むマンションは約30階建てです。いわゆるタワ... -
いまだにツイッターが私の情報源
自分のアカウントを見たところ、ツイッターは2010年から始めていた。現在までの期間の99%以上は受信するためのみに使っていただけだけど。 もっと昔、2000年頃私は大学生だったが、自分は情弱であったと思う。情弱などというひどい言葉は当時な... -
安冨先生がネコミミで超かわいかったけど、話がまじ怖かった
ユーチューブ番組、一月万冊の安冨先生の回をほぼ毎日聞いている。 安冨先生は経済学者だ。2019年れいわ新選組の安冨先生の出馬会見を偶然見た。出馬会見などというものが面白いなんて、後にも先にもあの時しか思ったことはない。先生は言った。「この... -
人間嫌なことをすると体を壊すねという話
昨日から出た熱が下がらない。昨日の友達と会う約束はドタキャン、明日もまあ無理だろう。明後日が一番重要な予定だけど、今の所怪しい。だいたい暇で精神的に余裕があるときは病気にはならない。予定が立て込んで休めないときほど調子を崩す。そんなもの... -
毎月熱を出している
またも熱を出した。前日の夜突然喉が痛くなり、嫌な予感はしたが翌日の今日は38度。いっとき39度くらい。 抗原検査は陰性、インフルエンザでもないと思う。 友だちによると、ヘルペスウイルスなのではと。ありうる。 毎月熱を出すっておかしいよね。 ... -
仲間に会う
飛行機に乗って、ブログを教えてくれる師匠に会い、仲間に会って、語り合った。 優しい人たち。 私がエネルギーと戦争の歴史を結びつけても、笑わないで聞いてくれる。 私が何を聞いても、きちんと答えてくれる。 私を構成員として、はっきり認めてくれて... -
読んだ本を振り返るシリーズ②
「70歳からの世界征服」 中田考 冒頭からショッキングである。 「まず最初に確認しておきましょう。人は必ず死に、この宇宙の中には、善悪も、意味も、目的も、ありません。」 この本は、数ページ程度の項目ごとに作者が語っているのをまとめたような内... -
父のことを書く
この前母のことを書いたので、今度は父のことを書きたいと思う。 母について良いことを書いていないが、父はもっとひどい内容になるだろう。 私は、本当は父と関わりたくない。嫌い、というのとも少し違う。もうほっといてほしい、というとなんだか思春期...