我が家の電気とガスの年間使用量

我が家は気密性の高いマンション暮らしで、南向きの部屋なので、日中は冬でもかなり温かい。とは言え、日が暮れればぶるっとは来るけど。

そういうわけで、電気使用量は平均よりは少なめです。

環境省のホームページによると

2017年度に1世帯が1年間に消費したエネルギーは、全国平均

電気 4322kWh

都市ガス 204㎥

それで、我が家はと言うと

電気
ガス

電気 年間2289kWh
ガス 年間353㎥      使用しました。

電気は平均を下回っているけど、ガスは大きく上回ってしまっている。

ガスも無駄遣いをした記憶はあまりないんだけどなあ。
犯人は、お風呂の追い焚きと、私がお茶飲むのにいちいちお茶を沸かすことかもしれない。

この2つをなんとか少しでも減らしたら、ガス代も減るのか、これから試してみます。

このメルマガ講座では、都会でも、子育て中でも、仕事が忙しくても、今日から始められる、自給自足的な暮らし方への考え方を学べます。読みたい方はこちらからどうぞ(*^^*)メールアドレスだけでも登録できます!

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

自給自足への第一歩 5つの挑戦

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次