自給自足に向けて– category –
-
ひご取りがしたくてそわそわする
竹細工を教えてもらったのが4月。時々自主練をしたり木更津市の房総竹部に習いに行ったりしていたけれど、たまに竹に触れているだけだと、どんどん練習しよう!という気持ちにはなっていなかった。 そこへ、最近見に行った鎌倉竹部のイベント、鎌倉竹日。... -
買っちゃった。安い折りたたみ自転車
なぜ折りたたみ自転車 買ってしまった…。うれしくて小躍りが止まらない。何を買ったかと言うと…。 じゃーん。折りたたみ自転車〜。(ちなみに傘も最近買ったお気に入り) なぜに折りたたみ自転車か。それは、入道雲さんのブログを読んだから。 こちらのブ... -
檜原村に行ってきました
竹細工を介して知り合った方が招待してくれたので、東京都檜原村に行ってきました。 檜原村は、島しょ部を除いた本州にある東京都唯一の村。隣は山梨県。急峻な山々が連なる景色の美しい村。東京にもこんな奥深い里山があるのか、とびっくり。 村には鉄道... -
鎌倉竹日に行ってきた
人から教えてもらって、鎌倉竹部のイベント、鎌倉竹日に行ってきた。 場所は、北鎌倉駅から徒歩で行ける浄智寺というお寺。 中学生のときの遠足以来の鎌倉。北鎌倉駅、電車を下りていきなりの風情のある雰囲気にびびる。 駅前にいきなり池がある 駅前の表... -
オンラインイベント「ゼロから教えて!移住先の住まいのこと」無事終えることができました
8月23日水曜日の夜、人生初の有料オンライイベントを開催し無事終えることができました。ほ😊としてます! だいぶ時間が経ってしまったのですが、どんな様子だったのかをご報告します。 会は、前半と後半、それぞれ1時間ずつ。 前半は移住ナビ... -
「ゼロから教えて!移住先の住まいについて」オンライン講座を開催します!
無料zoomお茶会「移住についてゼロから教えて」というイベントを、8月13日(日)夜、無事終えることができました。ご参加くださった皆様は本当にどうもありがとうございました。 13日の無料お茶会では、移住に興味がある、とか移住はしたいけれども状況的... -
無料お茶会「移住についてゼロから教えて」、鋭意準備中です
移住ナビゲーターゆみさんと出会ったのは最近のことです。 移住相談とかを仕事にしてる人らしいよ。人から聞いて、ふーん。私も子供がもう少し大きくなったら2拠点居住から始めたい。けれど、どうやって始めたら良いのだろう。漠然と移住を考えている人間... -
夏休み。おとなの日帰り一人旅 for 木更津
夏休みだ。子供はなんと、ふたりとも部活の合宿にそれぞれ行ってしまった。今日は帰ってこない。 おおー。一人ではないか。おっ。今日は房総竹部の活動日だ。 というわけで、さいたま市から首都高乗って、アクアライン通って、千葉県木更津市に行ってきま... -
zoom無料お茶会開催します!「移住についてゼロから教えてください!」〜大成功のうちに終了いたしました(*^^*)
8月13日(日)20時〜 zoomによる無料お茶会を開催します(*^^*) テーマは 移住について、ゼロから教えてください! 好きな場所で、自分の望むライフスタイルで暮らしたいと思ったことはありませんか? 私も、タワマンを引っ越して自然豊かな場所でパーマ...