-
オンラインお茶会「我が子の【不登校】から見えた親と子の向き合い方」
自給自足するには世の中の変化に対しても感覚を研ぎ澄ませていなければなりません。 変化を敏感に捉えるのは、いつも子ども。学校に行かない子どもたちは私達に何かを教えてくれています。当事者の話を聞くオンラインイベント。 ある日否応なく突きつけら... -
フリースタイルリブレ、自費購入して使ってみた〜血糖値が10分で30上昇!〜
血糖値って健康診断の項目にあるけど、1年に1回測るだけ。血糖値は1日のうちで上がったり下がったりするわけで、その変化を持続的に見られる装置があるって最近知ったんです。 その名も血糖値センサー。 糖尿病の患者の方なら条件により保険適用になるよう... -
病院では聞けない!自然療法で考える糖尿病予防
病気を知る、体を知る、生き方を考えるオンラインイベント、第3弾です! とらえどころなくあらゆる症状が現れる 糖尿病とは、どんな病気か一言で説明することはできますか? どんな症状があるか知っていますか? 怖い病気だというけれど、なぜ怖いのか知っ... -
【開催報告】オンラインお茶会「農業とスパイスで新たな挑戦!主婦が始めた起業ストーリー」
8月2日(金)夜、オンラインお茶会「農業とスパイスで新たな挑戦!主婦が始めた起業ストーリー」を無事開催することができました。 15人もの方にお申込いただき、だいたい半数くらいの方にリアルタイムでご参加いただきました。 話し手である、大嶌弥代さ... -
【開催報告】オンラインセミナー「超初心者向けお灸講座 はじめの一歩」
8月1日(木)夜、オンラインセミナー「超初心者向けお灸講座 はじめの一歩」を無事開催することができました。 14人の方のお申込をいただき、リアルタイムでは半数くらいの方がご参加くださいました。 講師である鍼灸あん摩マッサージ師の中西夏子さんは... -
オンラインセミナー「超初心者向けお灸講座 はじめの一歩」
これまで、癌や認知症について学ぶオンラインイベントをしてきましたが、日常的に家庭で簡単にできる健康維持の強い味方を学ぶイベントを企画しました! 40代、50代、元気なんだけど、もうちょっとだけ元気があったら。 40代、50代。まだまだ元気に動ける... -
オンラインお茶会「農業とスパイスで新たな挑戦!〜主婦が始めた起業ストーリー〜」
大好評のオンラインイベントをまたまた企画しました!今回のテーマは、主婦の起業。 正社員であろうが、パートであろうが、行きたくないものは行きたくない。 あなたは今、働いていますか? 子供がだいぶ大きくなったから、パートに出ている。 フルタイム... -
ハチクの謎が(ほぼ)解明
竹細工の練習をしたくて、竹を使えるところを探して、人づてにたどり着いたここ、さいたま市の塚本郷。 去年の秋は何度かこちらで竹を取らせてもらっていたのですが、花が咲きましたという知らせをしばらく前に聞いてから、気がつけばその竹林はすっかり枯... -
認知症予防は30代からって、知ってました?!
こんな本を読んだ。 認知症リスク遺伝子ApoE4を持つ私、またショックな情報を得てしまった。 「自分がApoE4遺伝子を持っているかどうかは、遺伝子検査で調べられますから、もし、持っていたら30〜40歳からアルツハイマー病予防に取り組むことを勧めていま...