スマホと光回線の料金、見直してみた

スマホで月々いくら使っているのか、通信料金のことを考えるのが大嫌いだ。ナントカ割だのカントカ割だの、この端末を買うといついつまでは0円ですけど、何ヶ月後から月々3000円が乗ってきます、だの。月に何ギガまで使えます、だの。

全部、嫌い。

家族4人分のスマホ契約者が夫で、まとめて夫のクレジットカードから落ちているので、余計に自分で確認するのがおっくうになっていた。

でもきっかけがあって、とうとう向き合ってみた。

きっかけというのは、中2の息子がちょうど1年前にスマホデビューをして、1年間だけは20GBが月々1078円というプランを使えたのだが、1年を終えて、来月からは3916円になっちゃうというタイミングに、家族全員のスマホプランを見直してみることにしたのだ。

目次

見直し前、ソフトバンク

我が家は、3年くらい前から家族でソフトバンクである。ソフトバンクの前はワイモバイルだったのだが、近所のヨドバシカメラで「ワイモバイルからソフトバンクに変えてくれたら商品券あげますよ」と言われ、あまり深く考えずにMNPの手続きをしたのだが、その時の手続きがとにかく時間がかかって嫌だったという記憶だけが残っている。

それで、なんとかソフトバンクに変わって今に至るのだが、プランはこんな感じである。

基本プラン 980円
データプランメリハリ 6500円
おうち割 光セット -1000円
新みんな家族割 −2000円
(税抜価格)

この分かりそうでよくわからないいろんなプランの名前も嫌いなんだけど、ごくごくざっくり言うと、

ネットは50ギガまで使えて、通話は10分までかけ放題、ソフトバンク光も契約してるからセット割と、家族割も効いて、月々最低5000円くらいかかるよ、という感じ。

こういう金額の人が、夫、私、娘の3人。スマホデビュー1年目の息子はもっと安かったけど、2月からは息子も1年目の優遇は受けられなくなるので、同じような金額になってしまう。

5000円✕4人。2万円。これに光回線約4500円。

…高いよね?

そして、改めてプランを見て強く思ったのが、「スマホでネット見ることが多いとはいえ、50ギガもいらない」ということ。

家族の利用歴を見てみたら、各人毎月10〜20ギガの間の利用のもよう。

モーリーさんのブログで見たmineoを検討して分かったこと、光回線をどうするか

ところで、スマホの料金を見直すなら、ユーチューバーのモーリーさんのこのブログのとおりにしたらきっといいに違いない、と以前から考えていた。元々避けていたスマホ料金の話題、必要になったらじっくり読もうと思っていて、ついにその時が来たので、初めて熟読してみた。

じっくり読んで理解したこと。このブログ記事では、mineoという格安スマホ会社は、格安で速度ストレスなしの回線がデータ無制限で使えるので、家のネット環境も全てmineoで済ませられるから、Wi-Fiも解約できちゃうよ!ということがポイントだったようだ。

Wi-Fi、我が家はマンションの光回線が部屋まで来ているので、光回線のWi-Fiである。これの契約で月に4000円強かかっているので、もちろん光をなくしてしまえたらとても節約になる。でも、光って安定していて速いという高品質の恩恵も受けているわけで、これをなくすと言ったら家族は文句言うだろうな。

じゃあ、ソフトバンク光はそのまま解約しないで続けて、スマホだけ家族でmineoにしようかな、と思ったのだけれど。

そうすると、ソフトバンク光のルーターレンタル料のセット割のような優遇がなぜかなくなって、500円のレンタル料が一気に3倍くらいになるということがわかった。

たかだか500円の3倍なので、それでもスマホの通信料金が家族で下がるほうが総額は全然安くなるのだけど、3倍になる、というのがなんかくやしい。

ヨドバシカメラで事前調査

どうしようかな〜と考えながら、また近所のヨドバシカメラのスマホコーナーに探索に行ってみた。

店員さんがすぐに寄ってきたので、こちらの事情を話すと、家族でスマホをahamoへ、光回線をドコモ光に変えることを勧められた。

ahamoはドコモの格安スマホ、現在の、スマホも光も全部ソフトバンクから、全部ドコモに変えるということになります。

ahamoは格安スマホなので、月々の通信料金が6割くらいになる。

店員さんの説明でいくつか初めてのことを知った。

まず、子供のiPhoneの端末購入料金が分割料金として月々の通信料金に乗っていたけれど、解約後は端末料金の分割払いだけが残債として残り、通信契約は解約できるということ。

そして、ソフトバンクもドコモもコラボ事業者といって、NTTのフレッツ光という光回線を利用しているので、ソフトバンク光からドコモ光に変えても回線工事は不要で、ルーターだけ変えればよいということ。

さらに、スマホの解約にはもう2年縛りというのはなくなっているけれど、光回線の解約にはまだ2年縛りの決まりが残っているということも知った。

なので、スマホの解約料はないのだけれど、もし提案された家族全部移動をやると、スマホの新規契約の事務手数料3850円の4人分、光回線の事務手数料3300円、ソフトバンク光の解約金10450円と事務手数料で3300円、合計32450円の事務手数料がかかるらしい。

でも。ここが以前のワイモバイル→ソフトバンク大移動のときと同じなのだけれど、特典として、ヨドバシカメラのポイントを80,000ポイント、商品券を3万円くれるとのこと。

合計11万円分のキャッシュバック。

…これ、以前も同じようにこの特典に目がくらんでMNPしたわけだけれど、でもこれ、おかしくない?

「なんで会社を変えると、逆にお金もらえるんですか?」と店員さんに聞いたら、「そりゃドコモに来てほしいからですよ」と即答された。

これ、おかしくない?別にこっちは、スマホ使って光回線使うっていうサービスに変わりはないんですよ。しかも今回は、ドコモ光もソフトバンク光も、フレッツ光という同一の光回線を使ってるんでしょ。

なんで、使用感がほぼ同じものを右から左に提供会社変えただけで、特典から手数料差し引いた約6万円強をもらえるわけ?現金ではないとはいえ。

より安い通信料金の会社にしたい、という目的まではいいと思うんだけど、逆にお金くれるってやりすぎじゃない?もっと違うところにお金使えないんですかね。

って、全体的な視点で考えるとそんなふうにも思うのだけれど、個人で考えればくれるものはほしいので、翌週に家族のスマホ大移動、手続きしてきました。

とりあえずドコモ系列に移動して、キャッシュバックをもらうだけもらって、ahamoは嫌になったら変えちゃえばいいや、と。

店員さんが書いてくれた手書き見積もり。意外にアナログ。

いざ、ソフトバンク・ソフトバンク光→ahamo・ドコモ光

金に目がくらんでの家族大移動、今回も大変だった。

以前に同じことをしたことがあったので覚悟はしていたのだが、今回も本当に時間がかかった。

ソフトバンクで、家族4台分の解約の連絡をして、MNP番号をもらって、新しいスマホ会社のSIMを4人分作って、それを家族のスマホにさして、ソフトバンク光に解約の電話したら、しつこく止められて、なんとか解約の手続きしてもらって、ドコモ光の新規契約の手続きして…。

ほぼすべて店員さんがやってくれたのだけど、要所要所自分でもやったり、説明を聞いたり…で、すべての手続きが全部終わるまで、3時間半かかった。

…夫と2人でぐったりと疲れた。6万円のためとは言え、もう同じことは無理だな。家族大移動はこれが最後だわ、と心に決めた。

そしてついでに、わたし的ドコモ理解できなくて好きじゃないポイントをもうひとつ。

ソフトバンクからahamoに直接移行することはできなくて、まずはエクシモというドコモの料金プランに移行して、翌日以降に自分でエクシモからahamoに切り替える作業を行った。

これについては、なんでそんなことをしないといけないのか全く意味不明です。別にたいした手間でもないし、余計にお金がかかったわけではないのだけど、こういう謎ルールのようなものがそこらじゅうにあるスマホの料金体系、やっぱり嫌い。

家族の反応

さて、大変な思いをして移行してきたahamo。使ってる方います?

私の使用感としては、特に今までとなんの変わりもないです。

でも、夫と上の子は都内に通勤・通学しているのだが、混んだ電車の中とか遅くて嫌だと言っている。ahamoのネット評ではそんなコメントも見たが、やっぱりそうなのかな?少なくとも私は全く不便は感じていない。

でも、学生の頃から中国で暮らすためにいったんスマホを解約するまではido(懐かしい!)→auと、auユーザー歴が長く、メインストリームのドコモがなんとなく好きじゃなかった私。今回6万円に目がくらんで大変な思いしてドコモ系になったけど、やっぱりあんまり好きじゃないし、もう2年縛りもないんだから、落ち着いたら違う会社に移ろう、と思ってます。

ahamoには家族割もないので、自分が抜けても家族の料金に影響はないので、とりあえず自分だけどこか面白そうな会社に移ってみようと思ってます。

やっぱりmineoかなあ。

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚

パーマカルチャー、自給自足、そういう生活はいなかに行かないとできないような気がしていませんか?家族は全然そんな気がなくても、移住とかしなくても、いつでもどこでも自給自足は始められます。今ここで始める自給自足、「まちではじめる自給自足」無料メルマガやってます。都会でも、子育て中でも、仕事が忙しくても、今日から始められる、自給自足的な暮らし方への考え方を学べます。メールアドレスだけでも登録できます。登録解除も簡単ですので、ぜひお気軽にご登録ください(*^^*)

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

「まちではじめる自給自足」無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次