樹木– category –
-
樹木
トラップにかかったカシノナガキクイムシ
今日は、埼玉県緑のトラスト協会、13号地の保全活動ボランティアに行ってきました。 たけのこ掘りイベントではみんなで踏み荒らしまくっていたミョウガ畑は、すっかりミョウガがフサフサしてました。 今日は定例の保全活動もそこそこに、森の観察グループ... -
樹木
園芸ボランティア研修〜樹木の移植
今日は、埼玉県花と緑の振興センターでの第6回園芸ボランティア研修でした。 第1回から第5回のことはこちら。 さて、今日は、ヒサカキの木の移植をしました。 これを掘り出して別の場所に植え替えます 植え替えは、今生えているところが密集しているとか、... -
樹木
園芸ボランティア研修〜マツの剪定
今日は、埼玉県花と緑の振興センターでの第5回目の園芸ボランティア研修でした。前々回、マツのみどり(新芽)摘みの方法を習って、今回は実際にやってみました。 前々回の記事はこちら。 クロマツ ゴヨウマツ クロマツとゴヨウマツのみどり摘み(新芽摘み... -
樹木
園芸ボランティア研修in埼玉県花と緑の振興センター
今日は、埼玉県花と緑の振興センターでの研修第4回でした。 今日は、前々回育苗箱に撒いて発芽したサルビアの芽が少し大きくなったので、育苗ポットに移しました。これを鉢上げ、と呼ぶそうです。 【サルビアの苗の鉢上げ】 約1ヶ月ほど前に撒いた種の芽が... -
樹木
薪割りと発酵メンマ
今日は、月に1度の秩父の森の森林整備ボランティアに行ってきました。 薪割りしました〜難しいことはよく分かりませんが、おのが落ちる力のみで割る、を意識してます。重力エネルギーを使う! そして、竹林の、背丈くらい大きくなってしまったたけのこをボ... -
樹木
花と緑の振興センターでの研修〜第3回
昨日は、埼玉県川口市にある花と緑の振興センターでの、園芸ボランティア養成研修第2回目でした。習ったことは、剪定の基礎(座学)、マツのみどり摘み、ツツジなどの刈込剪定。 前回はこちら 【マツのみどり(新芽)摘み】 この時期多くの植物は新芽がた... -
樹木
ポインセチアの剪定、ばっさりいかなくても大丈夫そう!
今日は、埼玉県花と緑の振興センターの園芸ボランティア養成研修の第2回でした。ちなみに第1回はこちら。 【座学が超ためになった】 座学は植物生理でした。 今まで植物について、地面に種を撒いたり、トレイみたいのに撒いたり、くぼみを作って撒いたり... -
樹木
春、剪定されすぎの木続出
春である。公園の木々はワシャワシャと茂り、気持ちの良い季節。 でも、近所の街路樹や庭木がぶった切られすぎて、気になる。 ま、剪定、なんですけどね、切りすぎでは?あっちでもこっちでも、スッパーン! そんなに切らなくても…。なんて思って通り過ぎ... -
樹木
樹齢2年目、ポインセチア
おととしのクリスマスの時期にポインセチアを買いました。 【苗ポットにはいって売られていたありふれたポインセチア】 徒長しただけ? クリスマスの時期って、ポインセチアが鬼のように売られてますよね。その圧に負けて、おととしのクリスマスに小さいの...