春の田園風景

ここは、さいたま市の知られざる里山。ここでハチクの整備をしたりなんだりで、最近わりとよく行っている場所です。

前に来たのは2月だったので約2ヶ月ぶり。すっかり春めいていた。

おー、つくし!

こちら、ハンノキ林。水辺を好む木。

道の向こうに小さな薬師堂がある。新芽が芽吹いて、緑色がさわやか。

歩いていて、突然懐かしい感覚にとらわれた。ここの風景はなんだか、「丸い」。

なぜ「丸い」なんて思ったのかな、と考えて、ここにはコンクリートが見当たらないことに気がついた。

写真だけだと伝わりにくいけれど、鳥の声や虫の声、野草など生き物がたくさんいるのも感じられる。

そして懐かしいと感じたのは、子供の頃に見ていた風景と似ているからだ、小学校に上がる前くらいに見た風景、感覚を思い出した。

実家のすぐ近くの田んぼはちょうどこんな風景で、春になるとオタマジャクシをとったり、セリをつんだりしていた。

小さなエビもいたような気がする。

やがて田んぼはつぶされて、でも市街化調整区域なので特に建物が建つわけでもなく、空き地のままだったので気が付かなかったのだけれど、すっかり生き物がいなくなっていたんだなあ。

生き物がたくさんいるところにいて初めて気がつく、普段の生活の場にいかに生き物の種類が少ないことが。

この里山、いつまでもこのままでいてほしい。

こちら、アマガエルの鳴き声です。(ぶおーんという音は近くのサーキット場の音です)

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚

パーマカルチャー、自給自足、そういう生活はいなかに行かないとできないような気がしていませんか?家族は全然そんな気がなくても、移住とかしなくても、いつでもどこでも自給自足は始められます。今ここで始める自給自足、「まちではじめる自給自足」無料メルマガやってます。都会でも、子育て中でも、仕事が忙しくても、今日から始められる、自給自足的な暮らし方への考え方を学べます。メールアドレスだけでも登録できます。登録解除も簡単ですので、ぜひお気軽にご登録ください(*^^*)

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

「まちではじめる自給自足」無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次