森の整備ボランティア

今日は、森の整備ボランティアで秩父に行ってきました。

カエデの枝がモクモク

何の写真やら分かりにくいですが、本来竹林ではないここに竹が生えてきてしまっているのを全部切りました。今日は雨で、服がビチョビチョ。

伐採した竹は枝を切り落として、幹の部分だけ、これから開催する予定の水鉄砲作りイベントに使うそう。

竹の伐採は、枝を切り落とすのが結構大変。枝たくさんあるから。

午後は小刀の研ぎ方を教えてもらって、研ぎました。

刀を光に向けて、白く光る部分はとがっていなくなっているので、その部分を研ぐ。片刃なので片方の面だけ。研いでいると反対側の面にばりができるので、ばりの面を研いで落とす。水をかけた砥石に黒っぽい水が出てくるけど、その黒い成分で研ぐので洗い流さない。

刃物の研ぎ方がなんとなく分かったので、家の包丁も研いでみようかな。

今日は梅雨らしい雨の一日。雨は雨なりに、森でも作業はありました。

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚

パーマカルチャー、自給自足、そういう生活はいなかに行かないとできないような気がしていませんか?家族は全然そんな気がなくても、移住とかしなくても、いつでもどこでも自給自足は始められます。今ここで始める自給自足、「まちではじめる自給自足」無料メルマガやってます。都会でも、子育て中でも、仕事が忙しくても、今日から始められる、自給自足的な暮らし方への考え方を学べます。メールアドレスだけでも登録できます。登録解除も簡単ですので、ぜひお気軽にご登録ください(*^^*)

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

「まちではじめる自給自足」無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次