森林整備ボランティアの方に教えてもらって、埼玉県花と緑の振興センターで行われる研修に参加してきました。
「街の緑サポーター養成研修」、4月から月に1〜3回、来年1月まで計16回の研修です。
花と緑の振興センターとは埼玉県の施設で、植物園のような感じですが、生産者向けの指導や品種の保存なんかもしてるらしいです。
研修の主旨をあまり理解しないでとりあえずいろいろ学べそうなので申し込みましたが、今日はオリエンテーションで今後何をやるか、どんな道具を使うか、導入の説明を受けました。
道具の紹介。
うおおおおおおお!!!道具箱の中にいいいいい!!!!
水平器があるよおおおおお
ドライバーとか金槌とかキリが混じってるよおおおおおお
みんなで垣根を作るらしいよおおおおお
園内を一回りして、どんな植物があるか、軽く説明を受ける。
ここ川口市安行は、大宮台地のはしっこらしいよおおおおお
台地のはしっこの斜面は湧き水が湧くらしいよおおおおお
だから、水芭蕉が生えているよおおおおおお
堆肥小屋で落ち葉堆肥を作っているううううう
(木をチップにする)チッパーを持っているうううううう
…「おおおおお」や「ううううう」がうざくてすみません。説明に興味がありすぎて、こころの中の興奮した声がもれてしまいました。
いやあ、よく分からないで参加したけど、めっちゃためになりそうで今後が楽しみすぎます。
研修内容
花壇苗の育苗/剪定、刈込の基礎/松の手入れ/樹木の移植、支柱掛け/花壇苗の定植
腐葉土作り/宿根草管理・施肥/灌水/常緑樹剪定/季節の庭園管理/四ツ目垣の作成
松のもみあげ/落葉樹の剪定 などなど